ドウダンツツジ

 

こんにちは。

緑の村17:45現在の気温、6.8℃です。

 

だんだんと夜の冷え込みが厳しくなってまいりました。

来週明け頃には山間部で雪がちらつく可能性があると

週間天気予報ではでています。

 

越冬を前にして、カメムシたちがとても元気に活動しております。

 

 

こちらの鮮やかな晩秋の赤色は、ドウダンツツジです。

IMG_3226_R 

秋から冬につれて色彩のトーンがだんだん落ち着いてきていますけれど

青空もドウダンツツジもぴっかぴかの色をしていてフレッシュで

なんだか元気がもらえます。

 

 

 

日が沈むころ、水源地の下のあたりから見た景色です。

帯状になったあかい太陽のあとは、

山があったかい毛布をかぶっているみたいですね。

IMG_3229_R

こんな景色をみていると

毎日、太陽が昇って沈んでくれるという、ただそのことに

いとしみを感じます。

 

 

 

そろそろ、夜間氷点下になってもおかしくない冷え込みとなってまいりましたので

十分暖かくしてお過ごしください。

カテゴリー: 日記 パーマリンク