こんにちは。
緑の村現在の気温18.8℃です。
雨は降らず、過ごしやすい週末です。
二日ほど前から秋の青空に恵まれています。
夏の終わりはひんやりしていく気配がどことなく寂しかったのですが
そのあいだに、植物達は少しずつ秋の色に模様替えしてくれていました。
こちらは緑の村から10分程度の場所にある
芹ヶ沢付近の風景です。
稲も実りの時期を迎えようとしています。
田んぼも山も空も、みんなやさしい色をしています。
そばの花も
まだ白く咲いているところもあれば
枯れはじめて収穫間近のものもありました。
緑の村の中にも、実を結んだ植物がたくさんあります。
赤【ナナカマド】
青【サワフタギ】
【山ぶどう】
【つりばな】
果実が熟すと、ぱかっと割れて、
中から赤色の種子が吊り下がるように顔を出します。
開くのが楽しみですね。
【くるみ】
【山栗】
このほかにも、お花やきのこなど
色も形もさまざまな植物たちが秋の緑の村を彩っています。
実りの秋です。
その様子はまた後日に分けて、ブログにてお伝えいたします。