原水検査をおこないました

 

こんにちは。

緑の村 14:00 現在の気温は8.3℃です。

 

 

昨日の暖かさとはうって変わり、今日は寒い一日となりました。

雪の心配もしていたのですが、高区でちらついたくらいですみ、

ほっとしました。

 

 

村内の木の葉も落ち、冬らしい景色となってきてしまいましたが、

この時期は、食料集めに必死なリスと出会える機会も増えますし、

今日も事務所のイチイの木にヤマガラが実を食べに来ていました。

いい感じに丸くなっていましたよ。

 

 

本日は、毎月行う水質検査(9項目)に加え、3カ月に1回行う12項目の検査と

年1回行う原水検査(今年は39項目+指標菌)の採水も行いました。

 

 

 

水質検査の項目は年々増えていますが、これまで緑の村の水には

問題が出たことはありません。

 

これからも安心・安全なおいしいお水をお届けできますよう、

スタッフ一同、努めていきたいと思います。

 

 

カテゴリー: お知らせ, 日記, 生き物, 管理作業 パーマリンク