秋さがし

こんにちは。

緑の村17:20現在の気温℃です。

20140922

朝晩は冷えます。10度を下回ることが当たり前の今日この頃

空気が引き締まると、夜、星を見る喜びは増していきます。

 

今年の秋は足早にやってきました。

こちらも駆け足気味に秋探しです。

 

 

やまぼうし。

DSC_0255_R

きつねは好きみたいです。

夜、きつねがこの実を食べにきていたのを先日目撃しました。

写真を撮っていたら、落っこちた実を踏んでしまいました。

むにゅっと柔らかい感触、

食べたことはないけどおいしそうな感触でした。

 

 

 

ねこじゃらし。

DSC_0262_R

さわさわと風に揺られて、夕方の空気に溶けて気持ちよさそうでした。

 

 

 

穏やかな秋の夕方の空。

DSC_0259

ひんやりした空気をまとっています。

境目は3時30分頃からでしょうか。

昼間と朝晩の寒暖の差は、10度以上あります。

 

 

 

バスケットゴール奥に鮮やかな赤い実がついています。ななかまどです。

写真を撮りそびれたので、また次回アップいたします。

こちらは鳥も鹿も誰も食べません。かわいらしい実なのですが不思議です。

(調べてみたら、この実はとても苦いそうです)

 

 

 

 

緑の村内に、昨日、鹿の罠を5箇所設置いたしました。

場所は、北大塩堰の入り口付近です。

詳しい場所については

緑の村掲示板や現場付近に表示してありますのでご確認下さい。

カテゴリー: 日記 パーマリンク