こんにちは。
緑の村17:30現在の気温、13.7℃です。
三連休の初日は、朝から秋晴れの、きもちいいお天気でした。
緑の村にも多数の方がご来荘下さっています。
お散歩してらっしゃる方や
栗や木の実を拾っている方、
それぞれの秋を楽しんでらっしゃるご様子でした。
私も、巡回途中に秋を探しました。
小さい秋、いっぱいみつかりました。
秋は、複雑な彩りに満ちています。
繊細な楽しみがちりばめられた大人の季節。
お日様は芸術家です。
先日、5日(日)に、緑の村防災訓練が実施されました。
当日は茅野消防署員の方をお招きしました。
御嶽山噴火に伴い、交代で作業に行っているとのお話があり
実際に、現場に落ちていた噴石等をみせていただきました。
思っていたより、重く硬い噴石でした。
作業に当たる方達の大変さが身にしみました。
行方不明の方が一刻も早く見つかることを祈っています。
そして、AEDの使用方法や救急蘇生法などについてご説明を受けました。
人形を使って、オーナー様にも体験していただきました。
そのあとは炊き出しをしました。
管理事務所の外で、かまどでごはんを炊きました。
梅干入りのごはん。おにぎりがたくさん出来ました。
明日から台風19号が近づいてきますが
(明日13日は晴れる予報です)
管理事務所としては巡回を強化して対応していきます。