3連休が終わりました。

 

こんばんは。

緑の村17:10現在の気温は-1.9℃です。

 

DSCF0405

 

本日は朝から良いお天気でした。

昨日は朝事務所に着いたら雪が10㎝程積もっていました。

昨日はランクルによる道路除雪作業を行い、

本日はとらん丸で道脇の雪を飛ばす作業を行いました。

 

 

 

今年は雪が多いと言われており、周りを見渡せば雪だらけです。

その為、消火栓が埋もれてしまうので掘出し作業を行いました。

 

DSCF0396

作業前の状況です。

 

 

DSCF0399

消火栓ボックスが開けるように除雪をしました。

緑の村内には約80ヶ所の消火栓がありますので、全てを

行うにはかなりの時間と体力が必要です。

 

 

この3連休は白樺湖方面に向かう多くのスキー客がいました。

帰りには夕方から夜にかけて国道が渋滞し、

スキー場は賑わった事と思われます。

 

緑の村に来荘されたオーナー様の中にも、

スキーの格好をされた方が多くいらっしゃいました。

 

 

※※※ 冬期間来荘される際の注意事項です ※※※

・氷点下の時にサイドブレーキを掛けるとサイドブレーキが凍ってしまい、

 解除出来なくなってしまう事がありますのでご注意ください。

・水道配管等に巻いてあります凍結防止帯のコンセントが抜けていると、

 夜間などに水道管が凍結しますので、来荘時にはコンセントが全て入って

 いる事を確認して下さい。

カテゴリー: 日記 パーマリンク