綺麗な雪化粧

こんにちは。

緑の村18:30現在の気温-1℃です。

IMG_6072_R

今朝は、すばらしい雪化粧をまとった木々たちを撮影しました。

 

ほんの5分ほどで景色は刻々と姿を変えていきます。

太陽が昇りきってから気温が上がるまでのわずかな時間を切り取りました。

雪の中を歩いているだけで幸せいっぱいな朝でした。

IMG_6091_RIMG_6087_R

IMG_6076_RIMG_6100_R

 

 

IMG_6106_RIMG_6097_R

IMG_6079_RIMG_6102_R

 

 

いつものように、ヤマガラたちもひまわりの種をついばみに来ました。

近くに人がいると、警戒してなかなか寄ってこないのですが

今日そっとガラス越しからシャッターを切って撮影できました。

 

IMG_6073_R

(おなかいっぱいになったかな…)

 

 

昨日は昼頃から夜まで雪となり、緑の村は15cmほど積もりました。

本日は狭くなった道をペイローダーとランクルによって

拡幅する作業を行いました。

 

近頃は昼間の気温が上がるので

除雪作業を行ったところから徐々に雪解けが進んでいました。

 

 

先日、道の駅でたらの芽の天ぷらを頂きました。

まだ養殖のものだとは思いますが

しばらくぶりに口にしたタラの芽に、ほんのりした春の甘みを感じました。

 

 

いよいよ長い冬ともお別れのときが近づいています。

そうなってみますと少し名残惜しい気もします。

冬らしいものと春めいたもの。

これからしばらくは、その両方を見つける日々を楽しみたいです。

カテゴリー: 日記 パーマリンク