こんにちは。
緑の村18:00現在の気温15.3℃です。
日に日に緑が濃くなっています。
ゴールデンウィークは5月4日をのぞいて、
幸い、ほぼ晴れの日が続きました。
今年のGW期間中(4/29~5/6)は
延べ180件の方にご来荘いただきました。
休暇を緑の村で楽しまれた方の多くが、昨日と今日で帰られ、
静けさの中で、祭りのあとの余韻を感じています。
また皆様とお逢いできるのを楽しみにしています。
今年は例年より暖かく、
植物たちの動きも少し早足でやってきています。
山野草のヒトリシズカです。
白いブラシのように見えるのは、花びらではなく雄しべで、
雌しべは雄しべの根元にあるそうです。
ヒトリシズカという名前ですが
群生していて賑やかで楽しそうですね。
(花の咲いた草姿を静御前に見立て、花穂が一本なのでこの名前がついたそうです)
こちらは山菜のこごみ。
こごみは、渦巻状に丸まったクサソテツの幼葉です。
最近は近くの自由農園の店頭にもよく並んでいます。
天ぷらにするととっても美味しくておすすめです。
この先もお天気は穏やかなようですが
朝晩の冷え込みは厳しいので、こまめに服装で調節してください。