こんにちは。
緑の村17:30現在の気温15.8℃です。
ちなみにこちらは
ちょうど一年前の2014年5月18日です。
よく見て比べてみると
ヤマボウシの勢いが今年は早いように思います。
(画面中央より少し右側に位置するのがヤマボウシです)
今日はオーナー様に教えていただいた素敵な場所を歩きました。
小川に沿って
かわいらしいニリンソウがたくさん咲いていました。
こちらはネコノメソウ(猫の目草)というそうです。
こちらはクリンソウです。
ぱあっと鮮やかで遠目から見てもよくわかりました。
大きく美しいお花は、山野草の中でも人気があるようです。
やっと咲き出した頃のようですので
見頃になるのはあと10日くらいではないか、とのことです。
また、しばらくたった晴れた日に行ってみようと思いました。
山の植物達は順番順番に伸びたり花を咲かせていきます。
みんな、自分の番が来たら
めいっぱいの可愛らしさで私達の目を楽しませてくれます。
お花の目線から広がる景色がいとしくて
心がお花とおしゃべりしているような、そんな嬉しい午後でした。