森のお友達

 

こんにちは。

緑の村18:30現在の気温21.9℃です。

DSC_0002

 

お盆にはたくさんの方にご来荘いただき、とっても賑やかな緑の村でした。

 

 

今年の諏訪湖の花火は、雨にあわず無事に開催されました。

 

IMG00238

 

お盆を過ぎてまもなく、風がひんやりとしてきました。

秋が始まる感触です。

おとといは気温が14度まで下がりました。

 

 

 

 

今日、オーナー様から

別荘に迷い込んできた動物を保護しているとのご連絡をいただき、

お伺いしました。

 

 

とってもかわいらしい小さなヤマネです。

 

IMG00242

 

 

ヤマネは国の天然記念物に指定されている動物です。

冬に木を切ると、冬眠中のヤマネが転がり出てくることがあることから、

林業に携わる人々は、ヤマネを山の守り神として大切にしてきたそうです。

 

IMG00243

 

迷い込んできたけれど元気いっぱいだったヤマネは

このあと木に登って、森の中に帰って行きました。

 

 

 

ヤマネは10月から4月頃まで冬眠するらしく

冬眠鼠とも言われています。

これからの季節で

たくさんの食べ物を探すのでしょうね。

 

 

私たち人間も

長い冬を笑顔にしてくれるような秋の実りを

たくさん見つけられますように。

カテゴリー: 日記 パーマリンク