紅葉狩り

こんにちは。

緑の村16:45現在の気温8.2℃

日が暮れるとともに、だんだんと寒さが増してきました。

 

台風一過の晴天に恵まれた今日、今朝の気温は5.6℃まで下がりました。

気持ちいい青空と紅葉に恵まれた休日とあって、国道を往来する車の数もぐんと多かったです。

 

幸い、今回の台風での大きな被害はありませんでした。

本日、落葉や小枝の清掃の為

村内道路のブロワー作業を行いました。

 

IMG_3202_R

 

 

 

緑の村の中の様子です。

なんとか持ちこたえてくれた葉っぱたちがとてもきれいです。

IMG_3181_R

たくさんの木の実をみつけました。

 

IMG_3199_R

マユミの実。

 

IMG_3195_R

こちらはムラサキシキブ。

 

IMG_3193_R

こちらは山ぶどう。たわわに実ってます。

 

IMG_3188_R

こちらの赤紫色の実はニシキギです。

 

IMG_3196_R

こちらの青色の実はサワフタギです。

 

 

 

蓼科山を背に白樺湖を望みます。

秋色の風景です。

IMG_3204_R

 

IMG_3205_R

 

IMG_3208_R

 

 

これから明日の明け方にかけて、放射冷却により、一段と冷え込みが厳しくなりそうです。

お休みの際は暖かくしてお過ごしください。

カテゴリー: 日記 パーマリンク