沢山栗が落ちています

 

こんにちは。

緑の村17:00  現在の気温は19.5℃です。

 

 

最近は日中の蒸し暑さも和らいで涼しい気温が続き、

やっと秋らしくなってきたなあと感じます。

夜は一段と肌寒くなってきていますので、

季節の変わり目の体調管理に気をつけていきたいですね。

 

今年は栗がたくさん落ちる年のようです。

緑の村の道のあちこちで栗が落ちています。

道端に落ちた栗の清掃作業のため、

とらん丸による清掃作業を行いました。

 

 

例年10月に行う落葉の清掃よりも

少し早めの出動となりました。

まだまだ栗は落ち切っていないので

今年は出動が多くなりそうです。

 

カテゴリー: 四季, 日記, 植物 | 沢山栗が落ちています はコメントを受け付けていません

路線バス高齢者割引が始まりました

こんにちは。

緑の村17:00  現在の気温は21.0℃です。

 

 

ここ数日気温が高くムシムシした天気でしたが、

今日は一日曇りで涼しい一日となりました。

明日以降比較的涼しい日が続く予報です。

お出かけの際は羽織れるものを持っていくと安心です。

 

アルピコ交通白樺湖線の高齢者割引が17日より再開されました。

65歳以上の方は、緑の村バス停から茅野駅まで

割引料金の300円で乗車することができます。

利用方法や交付の申請など詳しいことは

市社会福祉課(0266‐72‐2101)にお問い合わせください。

 

 

カテゴリー: お知らせ, 四季 | 路線バス高齢者割引が始まりました はコメントを受け付けていません

本日は十五夜です

 

こんにちは。

緑の村13:30  現在の気温は26.9℃です。

 

 

朝は曇り空が広がってきましたが、10時頃から青空が

見えるようになりました。

 

緑の村周辺の田んぼもだんだんと黄金色になってきました。

稲刈りも少しずつ始まってきて、農家さんがはざかけする様子も

見られようになりました。

お蕎麦の花もきれいですよ。

 

村内もだんだんと秋らしくなってきました。

 

 

緑の村入口の植え込みの秋の花もきれいに咲いていました。

 

 

 

天気予報では、このあと16:00から曇りの予報となっています。

今夜の満月を見るのは難しいでしょうか・・・

 

あきらめず夜空を見上げてみようと思います!

 

 

 

カテゴリー: 四季, 日記 | 本日は十五夜です はコメントを受け付けていません

キノコ狩りの季節

 

こんにちは。

緑の村17:00  現在の気温は23.1℃です。

 

 

 

今日は残暑厳しいジメジメした一日となりました。

ここ数日は夕方に雨が降ることが多いので、

折り畳み傘を持っていると安心です。

 

明日以降も曇りや雨の日が続きます。

厳しい残暑もまだ続く予定なので、

曇りの日でも熱中症などに注意しましょう。

 

秋になりキノコが採れる季節となりました。

緑の村でもタマゴダケが生えているのを見つけました

 

 

これからキノコ狩りを楽しむ方もいるかと思いますが、

キノコ狩りをするうえで気をつけたいのが毒キノコです。

毒キノコの中には食べられるキノコとそっくりなものもあります。

自己判断で取ることはせず、少しでも不安がある場合は

採らないように注意しましょう。

 

カテゴリー: お知らせ, 四季, 日記 | キノコ狩りの季節 はコメントを受け付けていません

秋のイベント情報②

こんにちは。

緑の村17:00  現在の気温は22.4℃です。

 

 

 

ここ数日いいお天気が続いており、今日もいいお天気でしたが、

16時30頃から夕立が降っています。

今日はこれから雨、明日も曇りの1日となる予報です。

 

 

6月より月1で開催されている八ヶ岳マルシェが今月も開催されます。

地元のお店を中心に21店舗が月替わりで出店しています。

今月は15日(日)に開催されます。

場所は八ヶ岳自然文化園 多目的広場

時間は10:00~15:00となっています。

3連休にお越しの方は是非足を運んでみてください。

 

カテゴリー: イベント, 四季, 日記 | 秋のイベント情報② はコメントを受け付けていません

市営温泉の回数券購入について

 

こんにちは。

緑の村17:00  現在の気温は22.1℃です。

 

 

 

今日は一日太陽が出ていいお天気となりました。

日中の気温も8月に比べて3~4℃ほど下がって

暑さは少し落ち着いたように感じます。

しかし日差しの強い日はまだまだありますので

引き続き紫外線や熱中症の対策をしていきましょう。

 

《市営温泉の回数券購入について》

回数券購入に際しての温泉窓口での証明について、

以前よりお伝えしていた市税の納付書(コピー可)の他、

管理事務所による証明でも可能となりました。

証明書をご希望の方は管理事務所にご連絡の上、お立ち寄りください。

利用が可能な方の範囲など、詳しい事は

茅野市社会福祉課(0266-72-2101)

にお問合せをお願いいたします。

 

カテゴリー: お知らせ, 四季, 日記 | 市営温泉の回数券購入について はコメントを受け付けていません

秋のイベント情報①

 

こんにちは。

緑の村17:00  現在の気温は21.3℃です。

 

 

 

今日は一日曇りでじめっとした天気でした。

今週は心配された台風の影響も特になく

今日熱帯低気圧に変わったとのことです。

9月に入りこれから徐々に肌寒さを

感じる季節となっていきます。

寒暖差等に気を付けて過ごしていきたいですね。

 

 

さて、9月のイベントをご紹介します。

少し先にはなりますが、9月28日(土)に

『ちのの休日』が開催されます。

茅野駅周辺地域、イベント広場、市民館芝生広場を使って

地元の飲食店の出店や、高校生のバンド演奏等が行われます。

この日は蓼科高原映画祭も同時開催されていますので、

併せて楽しめるのではないでしょうか。

 

カテゴリー: イベント, お知らせ, 日記 | 秋のイベント情報① はコメントを受け付けていません

台風10号について

 

こんにちは。

緑の村18:00  現在の気温は19.2℃です。

 

 

 

今日は一日ぐずついた天気となりました。

台風の影響で雨の日が続く週末となりそうです。

 

さて、ブログでもお知らせしている台風10号についてですが、

今は長崎県付近にあり、列島を縦断するような進路予測となっています。

少し勢力を弱め、「強い」台風ではなくなったものの、

この後は動きが遅くなる見込みなので、

西日本では長引く荒天に警戒が必要とのことです。

 

今後は暴風の影響は小さくなる一方、

台風が持ち込んだ大量の水蒸気等の影響で、

大雨となるおそれがあるため警戒が必要です。

進路予測は不確実性の大きい状況が続いているそうなので、

テレビやケータイ等でこまめに最新情報をご確認ください。

 

カテゴリー: 日記 | 台風10号について はコメントを受け付けていません

台風が接近しています

 

こんにちは。

緑の村17:40  現在の気温は21.9℃です。

 

 

 

 

今日は午前中曇り空だったものの、

午後から雨が降ったり止んだりするお天気となりました。

明日は日中晴れの予報となっていますが、

火曜日以降は雨の日が続きます。

 

先日もお伝えした台風10号ですが、

西側に進路を変えて北西に進んでいます。

28日(水)に西日本に接近、上陸の可能性が高くなっています。

緑の村でも台風接近に備え、水路の点検や枯れ木の処理を行いました。

 

 

また、台風接近に伴い、27日~28日にかけて

各公共交通機関や高速道路では、

運休・欠航・通行止めや、大幅な遅れが予想されます。

来荘・退荘の予定のある方はこまめに情報を確認し、

必要に応じて予定の変更などの検討をお願いいたします。

 

カテゴリー: お知らせ, 四季 | 台風が接近しています はコメントを受け付けていません

台風に注意

 

こんにちは。

緑の村18:00  現在の気温は23.0℃です。

 

 

 

今日は夕方までは程よく過ごしやすい天気でしたが、

徐々に曇り空から変化し少し雨が降っています。

時間帯によっては遠くの方で雷が聞こえることもありました。

明日は晴れ時々曇りの予報となっていますが、

台風も近づいているので急な天候の変化に

注意が必要な週末となりそうです。

 

現在マリアナ諸島付近にある台風10号は

来週、本州や四国などに接近するおそれがあります。

台風の接近前から暖かく湿った空気が流れ込みやすくなり、

雨雲が発生しやすくなります。

台風が来る前から局地的な強雨や雷雨に注意が必要です。

現在の予想進路では長野県も暴風警戒域にありますので

こまめに天気予報等を確認していただき、

必要に応じて台風の接近に備えましょう。

 

カテゴリー: 四季, 日記 | 台風に注意 はコメントを受け付けていません