お知らせ

 

こんにちは。

緑の村 16:30 現在の気温は15.3℃です。

 

 

 

今日は1日曇りでどんよりとした日となりました。

来週は今週までに比べて日中の気温が上がって

熱中症のリスクも高くなるので、

対策を十分にして過ごせるといいですね。

 

来週6月16日(日)、八ヶ岳自然文化園多目的広場にて

八ヶ岳マルシェ2024@原村が行われます。

6月~10月まで毎月第3日曜日に開催されますので、

是非立ち寄ってみてくださいね。

詳細はこちら↓

https://www.toco-suwa.com/event/596/

 

 

【断水と通行止めのお知らせ】

○断水

水道本管の仕切弁交換工事の為

6月13日(木)10:00~15:00

小雨決行

断水区間地図

 

○通行止め

道路舗装工事の為

6月14日(金)9:00~17:00

雨天順延

通行止め区間地図

※工事中は迂回にご協力ください

 

カテゴリー: イベント, お知らせ, 日記 | お知らせ はコメントを受け付けていません

すずらん祭り

 

こんにちは。

緑の村 18:00 現在の気温は13.5℃です。

 

 

 

 

ここ数日雨が続いていましたが、

今日は太陽がのぞく時間の多い日となりました。

明日以降も日差しの届く日が多いそうですが、

急な天候の変化に注意が必要です。

 

さて、今年も富士見パノラマリゾートでは

「すずらん祭り」が開催中です。(6/23まで)

約120万本のすずらんと山野草を楽しむことができます。

ゴンドラ往復券ご購入のお客様には

山野草の苗のポットがプレゼントされるそうなので、

興味のある方は是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

HPはこちら↓

https://www.fujimipanorama.com/summer/

 

カテゴリー: イベント, 四季, 日記 | すずらん祭り はコメントを受け付けていません

雨の一日になりました

 

こんにちは。

緑の村 17:10 現在の気温は13.8℃です。

 

 

一日雨の降っていた今日の緑の村。

少し肌寒い一日となりました。

明日は晴れ間が見えるものの、

明後日以降は再び雨や曇りの多い予報です。

 

最近ネズミが多く発生しているようです。

管理事務所にも数年ぶりに出現しました。

退荘時、食品を別荘へおいていかれる場合は、

缶またはプラスチックの容器へ入れて密封するか、

冷蔵庫の中へしまっておくことをお勧めします。

 

カテゴリー: お知らせ, 日記 | 雨の一日になりました はコメントを受け付けていません

市営温泉の市民利用について

 

こんにちは。

緑の村 17:15 現在の気温は16.1℃です。

 

 

 

 

今日は雲が広がり、時々日差しののぞく一日となりました。

明日以降曇りから雨に変わり、火曜日は本降りとなりそうです。

強い雨となる予報なので、来荘予定の方はご注意ください。

本日発生した台風の影響は今のところない予報です。

 

 

別荘利用者は茅野市の市営温泉を

市民料金でご利用できます。

本年度より市民料金で使用する場合、

証明が必要となりました。ご利用の際は

茅野市の市税等公共料金の納付書等を

ご持参いただきますようお願いいたします。

カテゴリー: 日記 | 市営温泉の市民利用について はコメントを受け付けていません

気持ちよいお天気となりました

 

こんにちは。

緑の村 13:15 現在の気温は20.4℃です。

 

 

本日は、とても良い天気です!

思っていたより気温も上がらず、風もあり過ごしやすい日でした。

 

木々の緑も濃くなり、村内も色々な花が咲き始めました。

 

   

 

 

パトロール中、色々な花や鳥を見つけますが、

名前がわからないものが多々・・・

勉強したいと思います!

 

 

 

きれいな花が咲く中、今年もマムシグサが村内に出てきました。

(茎の柄がマムシに似ているので、この名前になったそうです。)

有毒植物ですので、お散歩時など、お気をつけください。

 

 

カテゴリー: 四季, 日記, 植物 | 気持ちよいお天気となりました はコメントを受け付けていません

すくすく育っています

 

こんにちは。

緑の村 17:15 現在の気温は19.1℃です。

 

 

 

 

今日は朝方に少し肌寒さを感じたものの、

いいお天気で過ごしやすい1日でした。

前回のブログでも書いたとおり、

明日からはお天気が下り坂となる予報ですので、

傘を持っておくと安心です。

 

5月の初めからゴミステーションの中に

営巣している小鳥ですが、

どうやら雛がかえったようです。

少し見えにくいのですが、

頭が3つ覗いているのが確認できました。

段ボール等を処分する場合は、

できるだけ大きな音を立てないよう

引き続きご協力をお願いいたします。

 

カテゴリー: 日記, 生き物 | すくすく育っています はコメントを受け付けていません

曇り空が続きます

 

こんにちは。

緑の村 18:00 現在の気温は13.8℃です。

 

 

5月も半ばとなりました。

緑の村も名前の通り、緑に染まってきました。

生活をしているとあまり変化がわかりにくいですが、

過去のブログをさかのぼってみると、

だんだんと緑が鮮やかになっていますね。

 

今日は1日曇り空のお天気でした。

明日から日曜日までの二日間は

お天気の日の予報となっています。

しかし、日曜日以降は曇りの日が続きます。

少しどんよりとしたお天気が続きますが、

体調管理にご注意ください。

 

 

カテゴリー: 四季, 日記 | 曇り空が続きます はコメントを受け付けていません

パエリアと草餅がふるまわれました

 

こんにちは。

緑の村 18:00 現在の気温は13.9℃です。

 

 

今日は一日曇り、夕方には小雨の降る

ぐずついた天気となりました。

明日も雨の予報となっています。

夕方ごろまで雨が降る予報となっていますので、

傘の必須な一日となりそうです。

 

そして今日は自治会の方々が中心となり、

パエリアと草餅がふるまわれました。

 

 

完成間近になると事務所前にいい香りが漂っていました。

 

 

つくたびにヨモギの香りがふんわりと香ります。

 

 

鮮やかな緑色がとてもきれいでした。

手作りのお料理を囲んでお話に花が咲いていました。

 

明後日以降は晴れの日が続きます。

最高気温が20℃を超える日もありますので、

夏に向けて早めの熱中症対策を心掛けたいですね。

 

 

カテゴリー: イベント, 四季, 日記 | パエリアと草餅がふるまわれました はコメントを受け付けていません

寒暖差に注意!

 

こんにちは。

緑の村 17:50 現在の気温は8.9℃です。

 

 

今日の朝は冷え込みが厳しく、

事務所の温度計では3.4℃となっていました。

白樺湖から下って来る車の上には雪が積もっており、

高区ではうっすら雪が積もっていました。

 

高区朝9時頃

 

 

 

GW中お天気だったことから道路の地熱もあり、

10時頃になると雪は解けていましたが、

GW明けに雪が降る、異例の天気となりました。

日中は青空の広がるいいお天気でした。

 

 

今日の夜から明日の朝にかけても

今日と同じくらいの気温になると予想されます。

しかし、日中は晴れて20℃まで気温が上がります。

寒暖差の大きくなる一日となりますので、

体調を崩さないよう、パーカー等の脱ぎ着のしやすい服装で

こまめに温度調節ができるようにしておくと安心です。

 

カテゴリー: 四季, 日記 | 寒暖差に注意! はコメントを受け付けていません

GWが終わりました

 

こんにちは。

緑の村 17:50 現在の気温は15.0℃です。

 

 

今日は1日曇り空となりました。

連休中のお天気が嘘のようです。

 

連休中はたくさんのオーナー様がご来荘され、

のべ150件以上となりました。

3連休、4連休ともにお天気にも恵まれ、

レジャー・観光日和の連休になったことと思います。

 

今週5/9(木)・5/10(金)の2日間、

緑の村内にて伐採作業を行います。

つきまして、上記2日間の9:00~17:00

断続的に通行止めとなる区間がございます。

当日、該当の区間を通行する際は

5~10分程度お待ちいただき

通行していただく事となります。

通行止め区間につきましては

下記画像をご参照のうえお確かめください。

ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願い致します。

 

 

カテゴリー: お知らせ | GWが終わりました はコメントを受け付けていません