今週の寒波に備えて

こんにちは。

緑の村 14:15  現在の気温は -0.4℃です。

IMG_1992_R

今日は1日雪の予報ですので、どんよりとした空になっています。

お昼前くらいから雪がちらついていますが、

予想していた程の降雪も無く、ほっとしています。

IMG_1989_R

明日・明後日は晴れの予報となっていますが、

最低気温が-16℃と今週一番の寒さとなっています。

また明日に至っては最高気温が-9℃と日中の温度も

上がらない予報となっています。

灯油や薪などの燃料の確保等、寒さ対策を万全にして

明日をお迎えください。

 

昨日、今週の寒波に備え、道路に落ちてくる

石拾いを道路全線にて行いました。

IMG_1991_R

とらん丸で除雪をする際に機械に石が挟まってしまうと

故障や遅滞の原因になってしまいます。

金曜日は雪の予報となっています。

路面状況を見ながら、事務所の方でも除雪を

進めていきたいと思います。

カテゴリー: お知らせ, 日記, 管理作業 | 今週の寒波に備えて はコメントを受け付けていません

令和5年遊漁券の販売について

こんにちは。

緑の村 14:30  現在の気温は 4.0℃です。

IMG_1988_R

空気は冷たいですが、気持ちの良い陽気となりました。

土・日は晴れの予報になっていますが、

日曜の夕方から来週の金曜日まで、雪と曇りの予報となっています。

気温も上がらず、最高気温がマイナスの日もあるようです。

来荘の際は、雪や道路の凍結等、十分にお気を付けください。

緑の村の道路状態についてはブログでもお知らせしていきたい

と思います。

 

IMG_1987_R

令和5年の遊漁券の販売が事務所でも始まりました。

(1日釣券と大人年釣券のみの販売となります)

解禁日:2月16日(木)日の出から

遊漁期間:2月16日(木)~9月30日(土)

1日釣券 1000円

年間釣券 6000円

となっています。

解禁日当日は諏訪東部漁業協同組合前にて

朝9:00より公開放流を行う予定となっております。

詳しくは、諏訪東部漁業協同組合のHPをご覧ください。

諏訪東部漁業協同組合

 

カテゴリー: お知らせ, 四季, 日記, 生き物, 管理作業 | 令和5年遊漁券の販売について はコメントを受け付けていません

緑の村 路面状況

こんにちは。

緑の村 13:30  現在の気温は 2.7℃です。

IMG_1986_R

ここ数日は最低気温もプラスの日があるほどの

暖かさでした。

緑の村内の道路の雪もだいぶ融け、ほとんどの道路で

路面が露出しています。

 

7区の路面状況

7区の路面状況

ただごく一部の道路、日陰や高区、

除雪を行った際に寄せられた道路脇の雪は

まだ残っています。

また、雪解けが進み、地面が滑りやすく

足元も悪くなっております。

車の運転や歩行の際にはご注意下さい。

 

カテゴリー: お知らせ, 日記 | 緑の村 路面状況 はコメントを受け付けていません

今週末のお天気について

こんにちは。

緑の村 14:30  現在の気温は 8.6℃です。

IMG_1985_R

年末からずっと良い天気が続きましたが、

本日夕方頃からお天気が崩れる予報となっています。

来週中頃には回復するようですが、気温が高いためか

雨の予報となっています。

朝晩はまだ冷え込みますので、車の走行や歩行の際は凍結に

ご注意下さい。

 

このあたりではこの週末にどんど焼きが行われる予定に

なっています。

ヤナギの枝にまゆ玉をつけて、どんど焼きの火で焼いて食べます。

どんど焼きの火で焼いたお餅やお団子を食べると

一年間の無病息災が叶うとされ、虫歯にならないという説もあるそうです。

また灰を持ち帰って庭などに撒くと家内安全、家族の無病息災の

ご利益が授かれるようです。

毎年何気なく過ぎていく行事も、意味や由来などを知ってから迎えると

いつもとは違った気持ちで迎えることができるのではないでしょうか。

カテゴリー: イベント, 四季, 日記 | 今週末のお天気について はコメントを受け付けていません

電気柵の見回りを行いました

こんにちは。

緑の村 15:00  現在の気温は 2.2℃です。

IMG_1984_R

 

先日、動物の侵入予防のために水源地に設置している

電気柵の見回りをしました。

毎月定期的に見回り、倒木や劣化による断線があった

場合には補修をしています。

Photo_23-01-10-10-48-43.350  Photo_23-01-10-10-48-43.844

 

この時期、積雪の中を歩くのはとても体力を使いますが、

新雪を歩くのは清々しく、あまりの静けさに少し怖さも感じる

不思議な気持ちになります。

 

諏訪湖の御神渡りの観測が1月6日から始まりました。

今年観測されれば5季ぶりの御神渡りとなります。

ライブカメラも設置されているようなので

いつでも結氷状況を確認することが出来るみたいです。

《下諏訪町ローイングパークライブカメラ》

※メンテナンス等で映像が見られない可能性もあります。

映像提供:長野県ボート協会

 

カテゴリー: お知らせ, 四季, 日記, 管理作業 | 電気柵の見回りを行いました はコメントを受け付けていません

本日の緑の村の様子

 

 

 

 

こんにちは。

緑の村 13:30 現在の気温は 5.2℃です。

IMG_1976_R

年末年始の来荘ピークも終わり、少し寂しい感じが

する緑の村ですが、昨日の全体パトロールの際、

雪の中を元気に走るリスを発見しました。

残念ながら写真は撮らせてくれませんでしたが、

緑の村の動物たちは元気に暮らしているようです。

 

IMG_1975_R

いつも頑張ってくれている軽トラや除雪用の車を

洗車しました。

昨年に引き続き、今年もお仕事よろしくお願いします。

 

さて明日から3連休です。

白樺湖周辺では、しばらくは良いお天気が続く予報となっています。

IMG_1974_R  IMG_1973_R

高区や日当たりの悪いところは道路が凍結してしまっています。

来荘やお帰りの際はお気をつけ下さい。

カテゴリー: お知らせ, 日記, 生き物, 管理作業 | 本日の緑の村の様子 はコメントを受け付けていません

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

001

緑の村16:00現在の気温は-1℃です。

元日から風も少なく穏やかなお正月となりました。

 

本日は昨年と同じく、新年会は中止となり餅つきだけが

行われました。朝早くからオーナー会、自治会の方を中心に

沢山のオーナー様が管理事務所に集まって準備をしてください

ました。

 

002

001

40名以上の方が参加され、皆さまの笑顔あふれる

楽しいひと時となりました。

 

寒い中、準備にご協力いただいたオーナー様、

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

2023年もどうぞよろしくお願いいたします。

カテゴリー: イベント, 日記 | 明けましておめでとうございます はコメントを受け付けていません

今年も1年ありがとうございました

こんにちは。

緑の村 15:00現在の気温は 3℃です。

001

 

先週末に雪が降った後はほとんど青空の日が続き

穏やかな年越しとなりました。

昨日位から別荘オーナー様も観光客も増えてきているようで

茅野市全体が賑やかになっています。

連日除雪作業を行っていますが、道路は圧雪状態で

所々凍結している箇所がありますので

ご来荘されるオーナー様は、冬用タイヤや

チェーンを装着した上でご来荘ください。

 

さて、2022年も今日でおしまいです。

皆さま今年はどんな1年でしたでしょうか。

明日1月1日(日)は管理事務所はお休みとなり、

年始は1月2日(月)から営業となります。

2日には管理事務所にて午前11時~12時まで

つきたてお餅の配布を行います。

先着25名様、1家族1パックで無くなり次第

終了となります。

緑の村にご来荘される方はぜひお立ち寄りください。

※餅つきをしたい方は10:30頃にお越しください。

 

今年も一年間大変お世話になりました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

カテゴリー: 日記 | 今年も1年ありがとうございました はコメントを受け付けていません

年末年始のお知らせ

こんにちは。

緑の村14:30 現在の気温は2.0℃です。

IMG_1946_R

24日朝方に20cm程の降雪がありましたが、

全線除雪は終了しております。

IMG_1944_R  IMG_1940_R

本日パトロール中に動物の足跡をみつけました。

蹄や肉球の跡がくっきり残っていました。

撮影したのは高区の方だったのですが、たくさんのオーナー様が

歩かれた跡もあり、パトロールするたびに驚いております。

 

公共施設等の年末年始のお休み(12/28~1/5)をPDF にて

下記に載せています。何かの際はご参考になれば幸いです。

SKM_C300i22122314250

 

【音無の湯】

12/31(土)18:00閉館

1/1(日)正午12:00オープン

1/2(月)振替休日

【河童の湯】

12/29(木)休館(定休日)

1/30(金)31(土)8:00~20:00

1/1(日)13:00~20:00

1/2(月)3(火)8:00~20:00

 

また、緑の村の近くにある「歓喜院」では

大晦日の夜にお参りに行くと自分で除夜の鐘をつくことが

出来ます。

人数制限等もありませんので足を運んでみてはいかがでしょうか。

日時 12/31 23:30頃~1/1 24:30頃まで

場所 茅野市北山柏原2630(緑の村から車で約5分)

カテゴリー: イベント, お知らせ, 日記, 生き物, 管理作業 | 年末年始のお知らせ はコメントを受け付けていません

緑の村除雪状況と年末年始のイベント情報

こんにちは。

緑の村14:30 現在の気温は-3.0℃です。

IMG_1939_R

昨夜の雪で5cm以上の積雪となりましたが、

その後の雨と寒さにより、溶けた雪が凍結してしまい、

地面が滑りやすくなっています。

IMG_1938_R

現在、除雪は一通り終了しておりますが車の運転や

歩行の際はお気をつけ下さい。

 

現在開催中の近隣のイベント情報を掲載いたします。

星空のイルミネーション2022~星降る村の灯りと光~

2022年11月19日(土)~2023年1月9日(祝)

場所:諏訪郡原村

   原村ペンションビレッジ

時間:17:00~21:00

諏訪湖イルミネーション2022-2023】

2022年11月19日(土)~2023年2月28日(火)

時間:17:00~21:30

また近隣スキー場でも年末年始のイベントを開催する予定です。

詳しくは、各スキー場HPをご覧になるか各スキー場に直接お問合せ下さい。

【2023年元旦ご来光リフト】

場所:車山高原SKY PARKスキー場

時間:6:00~8:00

※スキー滑走は出来ません

TEL 0266-68-2626

【初日の出ツアー】

場所:ブランシュたかやまスキー場

日時:2023年1月1日

費用:500円(ホットドリンク付き)

※受付時に現金でお支払いください

予約方法:完全予約制先着100名様限定(〆切12/31)

TEL 0268-69-2232

 

カテゴリー: イベント, 日記, 管理作業 | 緑の村除雪状況と年末年始のイベント情報 はコメントを受け付けていません