「新緑まつり」が行われました

こんにちは。

緑の村 13:00  現在の気温は 18.8℃です。

IMG_2333_R

GWも後半を過ぎ、本日から月曜まで、

天気が下り坂となります。

昨日今日とUターンラッシュでの渋滞が予想されますので

お気をつけてお帰り頂ければと思います。

 

5/4に行われました「新緑まつり」ですが、お天気にも恵まれ

たくさんの方にご参加いただけました。

IMG_2329_R IMG_2327_R

「小鳥の巣箱づくり」は、用意した20個も全てなくなり

子供から大人まで楽しく、でも真剣に取り組んでいました。

初めての「道祖神巡り」も無事に行うことができました。

IMG_2330_R

「持ち寄り懇親会」は、コロナ過以降初めての懇親会となりました。

久しぶりのオーナー様から新しいオーナー様まで、40名以上の方が

参加され、ビンゴ大会やお話に花が咲いておりました。

オーナー会を中心に準備や運営にご協力いただきました皆様、

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

 

緑の村では、5/4の霧ヶ峰の火事、5/5の石川県の地震と

GW中に2回の緊急速報がありました。

オーナー様やご家族・ご友人の方にはご心配をおかけしたことと思いますが、

どちらの災害でも緑の村に被害がありませんでした。

 

カテゴリー: イベント, お知らせ, 日記 | 「新緑まつり」が行われました はコメントを受け付けていません

山火事による避難指示の解除

こんにちは。

緑の村 7:30  現在の気温は 13.6℃です。

 

昨日、霧ケ峰高原ガボチョ山付近から発生した大規模な山火事により

緑の村にも避難指示が発令されましたが、今朝7時に鎮圧され避難指示が

解除されました。緑の村においては被害は全くありませんでした。

 

GW中で多くのオーナー様が滞在されている中不安な夜を過ごすことに

なりましたがご協力をいただきありがとうございました。

また、地元の消防、柏原財産区の皆様にも滞在者への声がけなどご協力を

いただきありがとうございました。

 

この時期は空気が乾燥し風が強くなる時期のため消防署からは屋外での

火の扱いに対しての注意の呼びかけが出ています。

今後も火災が発生しないようご協力をお願いいたします。

 

カテゴリー: お知らせ | 山火事による避難指示の解除 はコメントを受け付けていません

緑の村も「緑」になってまいりました

こんにちは。

緑の村 14:00  現在の気温は 13.8℃です。

IMG_2324_R

本日はいいお天気なのですが、風が冷たく

少し肌寒い日となっております。

IMG_2285_R IMG_2286_R

村内の木々も芽吹き、青々と色づいてきました。

白樺の木も花をつけています。

 

また、村内のいたる所で小鳥が子育てを始めており

忙しく飛び交っています。

IMG_2296_R IMG_2306_R

管理事務所のお勝手の換気扇にジョウビタキが

巣を作ったようで、せっせと子供たちにエサを運んできます。

親が来るとヒナが鳴くようで、最初は何の音かとスタッフで

お勝手をうろうろしてしまいました。

 

4月末頃からたくさんのオーナー様に来荘して頂いて

おります。すでに高速道路の渋滞が始まっているよう

ですので、来荘・退荘の際はお気をつけ下さい。

 

カテゴリー: お知らせ, 四季, 日記, 植物, 生き物 | 緑の村も「緑」になってまいりました はコメントを受け付けていません

ゴールデンウィークについて

 

こんにちは。

緑の村 14:30  現在の気温は 20.1℃です。

IMG_2284_R

昨日今日と良いお天気で、少し動くと汗ばむ

陽気となりました。

IMG_2273_R IMG_2271_R

「こごみ」と「ひとりしずか」の花も咲き始めました。

 

明日からGWとなりますので外での作業や工事は本日で完了となりました。

 

IMG_2278_R

8区画前の水路改修工事後の舗装工事

 

 

IMG_2282_R

とらん丸での小枝や落ち葉等、道路清掃作業

 

水道施設の改修、清掃等も4月中に集中的に作業を行ったため

区画によっては複数回の断水がありました。

片側通行や断水等ご不便おかけいたしました。

ご協力ありがとうございました。

 

さて、早い方ですと明日からGWとなりますが、

GW後半はあまりお天気が良くない予報となっております。

 

日付       天気     最高/最低    降水確率

4/29(土祝) 晴れ一時雨  22℃/7℃    60%

4/30(日)  雨のち曇り  18℃/14℃   100%

5/1(月)   晴れ時々曇り 20℃/6℃    20%

5/2(火)   晴れ     18℃/3℃    10%

5/3(水祝)  曇り時々晴れ 23℃/5℃    30%

5/4(木祝)  曇り一時雨  18℃/10℃   50%

5/5(金祝)  曇り時々雨  19℃/10℃   60%

5/6(土)   曇り時々雨  20℃/12℃   60%

5/7(日)   曇り一時雨  20℃/13℃   70%

 

高速道路混雑ピーク予想

下り 5/3  上り 5/5

 

となっております。お気をつけてお越しください。

ご来荘お待ちしております。

 

営業時間変更のご案内

5/1(月)より管理事務所の営業時間が

8:30~18:10までとなりますので宜しくお願い致します。

 

カテゴリー: お知らせ, 日記, 植物, 管理作業 | ゴールデンウィークについて はコメントを受け付けていません

お花の寄せ植え

 

こんにちは。

緑の村 14:20  現在の気温は 10.3℃です。

IMG_2262_R

肌寒い日が続いております。

半そでから一変、冬の服装へと逆戻りです。

今日・明日来荘の際は、厚めの服や上着を

ご用意していただければと思います。

木曜日からはまた暖かい日が戻ってきそうです。

 

昨日、寒い中、オーナー様がお花の寄せ植えを

作って下さいました。

IMG_2263_R IMG_2264_R

事務所の前が華やかになりました。

これからボリュームアップして、違う様相を見せて

くれるのが楽しみです。

水やりや追肥など頑張りたいと思います。

寒い中の作業、本当にありがとうございました。

 

カテゴリー: お知らせ, 日記, 植物 | お花の寄せ植え はコメントを受け付けていません

「蓼科BASE」が4/24にOPENします

こんにちは。

緑の村 15:00  現在の気温は 22.3℃です。

IMG_2260_R

昨日と今日と暑い日が続き、半そでの方も

見受けられました。

明日22日から25日までは、最低気温がマイナスの日が

続く予想です。最高気温も10℃前後と肌寒い1日と

なりそうです。寒暖差で体調を崩さないように気を付けたい

ですね。

 

さて4月24日(月)に道の駅ビーナスライン蓼科湖の隣に

「蓼科BASE」がOPENします。

レストランはもちろんのこと日帰り温泉や宿泊もできる

施設となっています。

くわしくは「蓼科BASE」のHPをご覧ください。

また、ちの観光まちづくり推進機構より新しい

パンフレットが届いております。

enjoyちの→SKM_C300i23042114280

SKM_C300i23042114290

SKM_C300i23042114291

事務所横のパンフレット置き場にも置いてありますので

よろしければご利用ください。

 

カテゴリー: イベント, お知らせ, 日記 | 「蓼科BASE」が4/24にOPENします はコメントを受け付けていません

桜が見頃を迎えています

こんにちは。

緑の村 15:00  現在の気温は 9.9℃です。

IMG_2257_R

 

村内の桜が見頃を迎えています。

 

 

 

IMG_2259_R IMG_2258_R

 

来週くらいまでが限界でしょうか・・・

IMG_2256_R

これから雨が降る予報となっているので、

散ってしまわないか少し心配です。

 

肌寒い日が続いています。

4月23日、24日は最低気温がマイナスとなる

予報が出ております。

凍結やもしかしたら雪の心配も出てくるかもしれません。

来・退荘の際は、車の走行や水道の凍結など、

十分にお気を付けください。

 

カテゴリー: お知らせ, 四季, 日記, 植物 | 桜が見頃を迎えています はコメントを受け付けていません

倒木や枝の回収作業と自治会ポストについて

こんにちは。

緑の村 15:30  現在の気温は 17.6℃です。

IMG_2250_R

本日は、別荘地内の道路脇に落ちている倒木や枝の回収を

行いました。

お天気も良く外作業日和でした。

IMG_2248_R IMG_2249_R

冬の間に雪の重みや風で折れてしまった木が

たくさんあり、全部は取り切れなかったので

通行に支障がある木や枝などをメインに回収しました。

残りの物に関しても順次回収できればと思っています。

 

IMG_2251_R

今年も緑の村事務所前の自治会ポストに

小鳥が巣を作っています。

お手数ですが、自治会へのご連絡等は

事務所の銀色のポストへ入れていただきますよう

お願いいたします。

 

カテゴリー: お知らせ, 四季, 日記, 生き物, 管理作業 | 倒木や枝の回収作業と自治会ポストについて はコメントを受け付けていません

GW前の作業

こんにちは。

緑の村 17:00  現在の気温は 15.7℃です。

001

 

昨日、今日と一日中青空が広がりポカポカな陽気でした。

 

さて、現在はGW前の様々な作業を行っております。

通行止めは予定していませんが、工事車両や重機が入るため

片側通行であったり、水道の一時断水などご迷惑をお掛けします。

ご理解とご協力をお願いいたします。

(断水に関しましては4/2のブログをご確認ください)

 

004

水道の減圧弁交換

 

003

水道の減圧弁オーバーホール

 

001

水路の改修工事

 

002

道路舗装の補修

 

 

 

 

カテゴリー: 管理作業 | GW前の作業 はコメントを受け付けていません

桜の開花状況

こんにちは。

緑の村 15:00  現在の気温は 11.7℃です。

IMG_2210_R

諏訪や茅野の桜ですが、現在、見ごろを迎えています。

今日の雨で散ってしまうのではと心配でしたが、

小雨だったこともあり、その心配はなさそうです。

 

村内の桜ですが、こちらはもう少し先になりそうです。

事務所下の桜の木

事務所下の桜の木

 

蕾は膨らんでピンク色になってきています。

IMG_2208_R

緑の村の桜は、ヤマザクラが多く、開花時期が少し遅めです。

ソメイヨシノやヒガンザクラも華やかできれいですが、

山を彩る昔ながらのヤマザクラも日本の美しさを

感じさせてくれますね。

桜が咲きましたら、またブログでも紹介していきたいと

思います。

 

この土日はお天気も良さそうなので、来荘の際は

お花見もお楽しみいただけそうです。

 

カテゴリー: 日記 | 桜の開花状況 はコメントを受け付けていません