新年会の実施について

こんにちは。

緑の村16:30現在の気温は2.6℃です。

IMG_1218_R

本日は日差しが届き、穏やかに晴れた

1日となりました。

金曜日の夜から土曜日の朝にかけて降った雪で

緑の村でも場所によって10cmほどの

積雪となりました。

道脇や日当たりの悪い箇所にはまだ雪が残っている

状態ですので、お車を運転される際はご注意ください。

 

さて、例年開催されている1月2日の新年会の

実施について管理事務所、オーナー会、自治会の

代表者によって検討を行いました。

その結果、新型コロナウイルス感染症の感染拡大と

参加者および関係者の皆様の健康面と安全面を考慮した

結果、新年会は中止と決定し、今回は新年会に代わり

つきたてのお餅を配布させていただくこととなりました。

内容は以下の通りです。

 

《つきたてお餅の配布》

日時:2022年1月2日(日)

時間:午前11時~12時

場所:管理事務所

数量:先着25名様、1家族1パック

※無くなり次第終了となります

 

お正月を緑の村で過ごされる方は

ぜひお立ち寄りください。

 

カテゴリー: イベント, お知らせ, 四季, 日記 | 新年会の実施について はコメントを受け付けていません

水道施設の清掃

こんにちは。

緑の村17:24現在の気温は2.7℃です。

 

本日は朝から雨が降っていました。

その後は一時雪になったり、また雨になったり、

降ったり止んだりの変わりやすいお天気となりました。

夜には雪が降る予報で、明日の朝には

積雪となる恐れもありますので

路面状況の変化にご注意ください。

 

先日、水道施設の清掃を行いました。

IMG_1935_R IMG_1939_R

緑の村の水を常に清潔な状態に保つため

定期的に清掃を行っています。

これからも皆様に美味しくて安全な水を

供給できるよう施設の維持管理に努めてまいります。

清掃に伴い一時断水となったオーナー様、

ご協力いただきありがとうございました。

 

 

カテゴリー: 日記, 管理作業 | 水道施設の清掃 はコメントを受け付けていません

倒木処理

こんにちは。

緑の村16:40現在の気温は3.6℃です。

IMG_1216_R

本日は晴れて気持ちの良い空が広がりました。

今朝は全国的に冷え込みが強まり、

管理事務所でも最低気温-4.9℃を

観測しました。

明日の朝も放射冷却現象で寒くなりそう

ですので暖かくしてお休みください。

 

本日は先日の雪の影響で倒れてしまった木の

撤去作業を行いました。

IMG_1943_R

作業時は2時間ほど通行止めとさせて

いただきましたが作業は無事完了いたしました。

ご協力いただきありがとうございました。

 

さて、茅野市では先週より取扱店で1,000円の利用毎に

次回のお会計で使える300円のクーポン券が配布される

「まちの300クーポン」がスタートしています。

クーポン券は配布されたお店以外の取扱い店舗でも

利用することが出来るので、飲食店でもらったクーポン券を

コンビニや本屋さん、薬局などで使用するという事も出来ます。

取扱い店舗や利用期間などの詳細は下記をご覧ください。

茅野市まちの300クーポン

 

カテゴリー: お知らせ, 日記, 管理作業 | 倒木処理 はコメントを受け付けていません

穏やかなお天気

こんにちは。

緑の村16:10現在の気温は7.7℃です。

IMG_1215_R

本日は朝から晴れていましたが

午後になると次第に雲が広がり、

お日様は隠れてしまいました。

陽気は比較的暖かで、昼間は10℃前後まで

気温が上がりました。

 

先日村内に降った雪は、すでにほとんど

溶けており、高区の日陰になっている部分に

僅かに残っている程度です。

しばらく天気の良い日は続きそうですが

明日からまたぐっと冷え込み、厳しい寒さと

なりそうですので体調管理にお気をつけて

お過ごしください。

 

カテゴリー: 日記 | 穏やかなお天気 はコメントを受け付けていません

今シーズン初の除雪

こんにちは。

緑の村16:10現在の気温は7.4℃です。

IMG_1214_R

今週に入ってから悪天候が続いていましたが

本日は久しぶりに晴れて青空が広がりました。

 

一昨日の深夜から朝にかけては今シーズン

初めてまとまった雪が降りました。

池の公園までの低区ではチラつく程度の雪でしたが

公園より上に行くと、とても湿った雪になり

場所によっては10cmほどの積雪となりました。

.image1_R

湿った雪が木に付着し大きな枝が落ちたり倒木が

発生したため、昨日は管理事務所は定休日でしたが

急遽スタッフで除雪、倒木処理を行いました。

image2_R

image4_R image5_R

本日のパトロールの段階では家屋への被害は

発見されていません。

週間天気予報を見ると本日からまた

しばらくは天気の良い日が続きそうです。

雪は現在もまだらに残っている箇所がありますので

通行の際は十分ご注意ください。

image0_R

 

~新年会の開催についてのお知らせ~

2022年の新年会の開催については

今のところ未定となっております。

コロナウイルスの状況をみて

12月中旬には開催の可否を決定し、

ブログでお知らせをしたいと思います。

 

カテゴリー: お知らせ, 四季, 日記, 管理作業 | 今シーズン初の除雪 はコメントを受け付けていません

年末年始の営業予定

こんにちは。

緑の村16:10現在の気温は3.1℃です。

IMG_1213_R

今朝の最低気温は-4.3と寒い朝となりました。

日中も空気はひんやりとしていましたが

初冬の日差しが降りそそぐ良いお天気でした。

明日から天気は下り坂となりそうです。

明日の夜から水曜日にかけては

雨や雪が降る予報となっていますので

道路の凍結などにお気をつけください。

 

何かとせわしない師走。

それは動物たちも同じようで事務所前の

イチイの木には毎日鳥たちが実を食べにやってきます。

こちらは緑の村ではお馴染みのヤマガラ。

IMG_1198_R

ヤマガラの様子をよく観察していると

赤い実の部分は食べずに中の種だけを

食べているようでした。

これからやってくる本格的な冬に備えて

栄養を蓄えているのでしょうか。

 

さて、管理事務所より

年末年始の営業についてお知らせします。

12/22‥‥ 定休日

12/23~12/31‥‥ 通常営業

※12月29日は水曜日ですが営業します

1/1‥‥ 定休日

1/2~‥‥ 通常営業

すこし変則的なスケジュールとなりますが

よろしくお願いいたします。

 

カテゴリー: お知らせ, 日記, 生き物 | 年末年始の営業予定 はコメントを受け付けていません

イワナ

こんにちは。

緑の村16:30現在の気温は3.3℃です。

IMG_1191_R

12月になりました。

今年も残すところあと1か月です。

本日は晴れてすっきりとした

青空が広がりました。

村内では朝方少し雪が降ったようで、

午前中は道路に薄く雪が積もっている

場所もありました。

日が当たればすぐに溶けてしまうような

雪ですが、日の当たらない場所では

凍結する恐れもありますので

通行の際は十分お気をつけください。

 

先日、冬前の作業ということで重機を

使っての水路清掃を行っていたところ、

泥をすくったショベルカーのバケットの中に

何やら跳ねるものが…。

何かと思い見てみると23センチ位の

立派なイワナでした。

IMG_1177_R

ひとまずバケツに入れ、写真撮影をしたあと

どうしようかと思いましたが

また川へ戻しておきました。

村内に生息する緑の村の仲間だと思うと

なんだか可愛らしく見えてくるので

不思議ですね。

 

カテゴリー: 日記, 生き物 | イワナ はコメントを受け付けていません

イルミネーション設置とスワッグ作り

こんにちは。

緑の村16:10現在の気温は4.3℃です。

IMG_1190_R

本日は晴れて気持ちの良いお天気となりました。

昨夜から今朝にかけてはかなり冷え込み、

最低気温は-3.6℃まで下がりました。

全国的に今季一番の寒さとなった場所が

多いそうですが、管理事務所では昨日

観測をした-4.4℃が今のところ今季一番の

最低気温となっています。

 

そんな昨日、自治会の皆様が主体となり

毎年恒例のイルミネーションの飾りつけと

スワッグ作りを行いました。

IMG_1179_R IMG_1178_R

空気が澄んだ冬はイルミネーションが

最も綺麗に見える季節です。

日没後、自動で灯りが点灯しますので

この時期ならではの景色を楽しんで

いただけましたら幸いです。

IMG_1189_R IMG_1187_R

管理事務所入り口にはとても

華やかなスワッグが飾り付けられました。

気分は早くもクリスマスムードです。

IMG_1184_R

今年もご協力いただきましたオーナー様、

ありがとうございました。

 

カテゴリー: 四季, 日記 | イルミネーション設置とスワッグ作り はコメントを受け付けていません

放水訓練

こんにちは。

緑の村16:20現在の気温は6.5℃です。

IMG_1172_R

本日は朝から青空の広がる良いお天気となりました。

明日はまた曇りやすいお天気で

一時、雪の舞う時間もありそうです。

日中も気温が上がらず寒い1日となりそうですので

暖かい服装でお過ごしください。

 

さて本日は、緑の村で火災が発生した場合に備え

初期消火のための放水訓練を行いました。

 

ひとつずつ手順を確認し、消火栓にホースをつなぎ

IMG_1131_R

実際に放水をしていきます。

IMG_1141_R IMG_1145_R

今の時期は空気が非常に乾燥しており火災が

発生しやすくなっていますので各オーナー様に

おかれましても火の取り扱いについては

十分お気をつけください。

 

カテゴリー: 日記, 管理作業 | 放水訓練 はコメントを受け付けていません

冬前の作業・近隣スキー場情報

こんにちは。

緑の村16:15現在の気温は3.6℃です。

IMG_1122_R

本日は1日雲の多いお天気で、お昼頃には

パラパラと雪が舞う時間もありました。

気温は13:30時点でも5℃と、昼間でも

あまり上がらず、寒い1日となりました。

明日の朝は標高の高い場所では雪が降る

可能性もありますので、車の運転をされる方は

路面状況にご注意ください。

 

管理事務所では現在、冬前の各種準備作業を

進めています。

本日は消火栓に目印の棒立てを行いました。

IMG_1115_R

これは雪が降り、除雪をする際に誤って

破損をしないようにする為のもので、

今後ガードレール、止水栓などにも

取り付けていく予定です。

冬前に行う作業はこれからも順次行ってまいります。

 

11月も残すところあと1週間となり、いよいよ

近隣スキー場のオープンが近づいてきましたので

各スキー場のオープン日をお知らせいたします。

☆☆オープン情報(予定)☆☆

12月11日(土)

・車山高原スキー場

・ブランシュたかやま

・富士見パノラマリゾート

・白樺湖ロイヤルヒル

12月25(土)

・池の平スノーパーク

※エコーバレースキー場は今シーズンも休業となります。

※オープン日が変更となる可能性もありますので、

スキー場へ行かれる際はHP等であらかじめご確認下さい。

 

カテゴリー: お知らせ, 日記, 管理作業 | 冬前の作業・近隣スキー場情報 はコメントを受け付けていません